業務のご案内 経理指導・記帳代行・ タックスコンサルティング を軸に展開中です ご挨拶・事務所紹介 福岡県全域・北部九州地域の 企業様・個人様のサポートを 行っております お問合せ 電話・メール・FAXで受付中 お気軽にお問合せ下さい
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 tanabe お知らせ お盆休みについて 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 田辺亮介税理士行政書士事務所では、令和5年8月14日月曜日、令和5年8月15日火曜日をお盆休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し […]
2023年7月24日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 tanabe インボイス制度 福岡苗木研究会様主催のインボイス説明会について 先日、福岡苗木研究会様からのご依頼で、組合員の農業従事者様向けにインボイス説明会を行いました。 農業従事者の方は免税事業者が比較的多いため、令和5年税制改正で新たに設けられた「2割特例」や「農協特例」のお話をしました。 […]
2023年6月20日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 tanabe BLOG 久留米市内の小学校にて租税教室を開催しました 毎年この時期に行われる久留米市内の小学校での租税教室に講師として参加しました。 今年は久留米のマスコットキャラクター「くるっぱ」が租税教室に参加してくれたり、「くーみんワイド」さんが租税教室の様子を収録してくれました。 […]
2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 tanabe お知らせ 令和版相続時精算課税制度が令和6年より開始 令和5年度税制改正において、「暦年課税」と「相続時精算課税」の選択制は、引き続き維持されることになりました。 また、相続時精算課税において、毎年110万円までの基礎控除が別途新設され、110万円までの贈与であれば贈与税の […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 tanabe インボイス制度 取引先はインボイスを発行してくれるのか? 令和5年10月よりインボイス制度が開始することに伴い、「自分の取引先はインボイス制度の登録を済ませているだろうか?」という心配をする経営者様もいらっしゃると思います。 そんな中、直接取引先へインボイス番号を問い合わせる事 […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 tanabe お知らせ 最大40%の税額控除!新しい「賃上げ促進税制」 令和5年3月決算の法人より、2022年税制改正型の新しい賃上げ促進税制がスタートします。 この制度は、青色申告書を提出している中小企業者等が、一定の要件を満たした上で、前年度より給与等の支給額を増加させた場合、その増加額 […]